

社員の教育
国際政治や外交・安全保障・危機管理について動画コンテンツを通じた学習が可能!

ビジネス×専門家の知見
チャットでの相談やセミナーなどの「場」を提供し、必要な情報に素早くアクセス可能!

人財ネットワーキング
国際政治、外交安保の他危機管理を学ぶ学生、キャリアを積んだ即戦力の人財にアプローチ可能!

ネットワークの構築
専門家や他の法人会員様と懇親を深めることでネットワークの構築も可能!
OASISが法人プランで提供するサービス
1 動画コンテンツが見放題
国際政治・外交安全保障、危機管理等の分野の第一線で活躍している講師による講義動画を多数ご用意しており、動画を見ることで世界標準の知識が身につき、ビジネスを行う際に視野が広がり、継続的な事業成長を支援いたします。


2 OASIS Professional
OASISでは、四半期毎に、講師を集めた勉強会兼懇親会を開催いたします。法人会員様は一社3名までこの会合に参加することが可能です。専門家同士の意見交換に加わり、直接質問をしたり、他の法人会員参加者との情報交換の機会にもなります。専門家の生の情報にアクセスでき、講師や他の参加者との懇親を深めることでネットワークの構築にも役立てることができます。
3 アナリスト・アクセス
OASIS講師(1名選択)と法人会員様専用のクローズドなSNSグループ(Slack)をつくり、チャットで講師と直接質問や意見交換を行うことのできるサービスです。法人会員様が関心を持つテーマを専門とする講師と、日常的に直接コンタクトをとることができ、日々のニュースやイベントなどについて質問をすることも可能です。また、月に一回30分、オンライン会議システムを使った個別相談も可能です。


4 オンデマンド・セミナー
OASIS講師が法人会員様の社内講演会や社外でセミナー等を開催される際に出張講演を行います。ご希望のOASIS講師による講演会を自社で開催することが可能です。オンライン・オフライン問わず、年1回90分の講演が基本となりますが、講演時間や形態によっては複数回に分けることも可能です。
5 人財ネットワーキング
OASISを主催するNPO法人海外安全・危機管理の会(OSCMA)では、OASISで学習されている方やOSCMAのセミナーに参加している大学生や若手社会人を対象にした就職支援セミナー「外交安全保障キャリアフォーラム」を開催しています。法人会員様は、当キャリアフォーラムに出展して自社の活動について紹介し、この分野の若手人財とのネットワーキングの機会に参加することができます。

OASISに蓄積された国際政治や外交安保、危機管理の知見をビジネスの力に変えてみませんか?
資料のダウンロードはこちら!